サウンドミキサー不要!すぐに使える簡単ボイスチェンジャーアプリVoicemodを無料ダウンロード! 🤑 – 低遅延のリアルタイム音声変換 📣 – 効果音サウンドボード機能 🎛️ – 80種類以上の豊富なボイスフィルター 😱 – フィルターを自由自在にカスタマイズ: 🎚️ https://j.mp/3q1UgqK #Voicemod



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#コロナと大学入試 実際のところ、中学高校は定期試験も校内で実施しているので、その経験やノウハウは入試にもフィードバックできる機会もある 大学入試も戦略立てて体制作っていけば各段階でどのような教室構成/人員配置にすれば十分な試験と監督が実施できるのか見えてくるけど… 事務方頑張って👍



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#コロナと学校 #受験生とコロナ 受験生の方は毎週のように模試がある。 模試は模擬試験というだけあって、実際の試験のオペレーションの際の問題などいろいろ見えてくる。 大学側も経験重ねる機会と体制作っていかないと本番一発は難しい 何校も受けていくと杜撰な運営をしている学校は明らかに…



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#コロナと学校 ・学年主任(閉校判断)、担任(細かい補足)、教科担当(教育を止めない)、保健室(感染拡大阻止/見えない心のケア)といった3段階での情報発信役割分担 ・ZoomでHR 息子2人いるのですが、対応と情報の流れの整備が学校によって違っていて、例えるなら一級河川とドブぐらい違う。



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#受験生とコロナ ・学校以外に塾など二重のクラス環境 ・試験本番が近くにつれリスクも影響も拡大 ・誰も責任取れない(自主登校にすべき) 加えて試験本番は ・未知のクラスタと密室過密(疎にする方法あるはず) ・試験中はCocoaがOFF… ・配布物は試験監督が配布する意味ある? 想定して体制作る時期。



from Twitter https://twitter.com/o_ob